1
2
次のページ>>
【全 13 件】
1 :
2006/10/27 18:34
コピーしただけだろ
2 :
2006/10/27 03:34
これガセだろw
3 :
2006/10/26 09:54
青森の方言とヘブライ語に共通点があるとか
4 :
た
2006/10/25 22:49
へぇ
5 :
2006/10/25 20:50
よしよしさん知識豊富やね
6 :
2006/10/25 18:36
俺も死んだ
7 :
2006/10/25 15:21
神は死んだ
8 :
2006/10/25 15:12
全てが確かではないのか…。世界は謎だらけだな
9 :
レグナ
2006/10/25 12:24
古代イスラエルのダビデ王の墓&財宝もある………らしいよ(´∀`)
10 :
よしよし
2006/10/25 11:48
↓の続きです。
そして竹内巨麿はこの村を訪れ、土のお団子(子供が砂場でつくるやつ)を2つ発見し、
「これがキリストの墓だ。1つはキリスト、もう1つはイスキリの墓だ」と断定した。
その後、自称考古学者などが押し掛け、日本語で書かれた遺言書などが発見された。
コロンブスがアメリカに行くのですら苦労した時代の遙か前に、キリストがどうやって日本に来たかや、今ですら106歳の長寿は珍しいのに、当時で106歳はあり得るのか?などは突っ込まないように。
1
2
次のページ>>
【全 13 件】
top